店舗案内

南カリフォルニア支部・
トーランス店

1327 W 228th St #B Torrance CA 90501

営業時間 9:00~18:00

南カリフォルニア支部・
コスタメサ店

3006 Enterprise St #A Costa Mesa CA 92626

営業時間 9:00~18:00

査定の申し込み

お客様の声

No.ご売却車名: / 戦艦アイオワ博物館

こんにちは、コスタメサ店のMIKIです。

ロングビーチ近郊サンペドロ港にあるBattleship USS Iowa Museumに行ってきました。

トーランス店からは約15分 コスタメサ店からは約40分ほどの距離です。

私自身、戦艦などに興味があるわけでもなく息子が喜ぶかなという思いで行ってみました。

なので戦艦の知識ゼロでお送りします。

パーキングは1時間$2で戦艦の目の前にあります。

チケット代は大人が$22.95 子供が$14.95 3歳未満は無料でした。

対面ツアーもあるようですが、専用アプリを入れるとオーディオセルフツアーが楽しめます。

子供連れで行くとクイズの用紙をくれます。

全問正解で最後のお土産屋さんでステッカーがもらえます。

息子はこれが楽しくてずっとVickyを探し回ってました。

47年間の航海が記してある世界地図

道順に沿って船内に入って、部屋や見たりキッチンを見たり、外に出て階段を上ってデッキまで行ったりと見どころ沢山でした。

 

 

最後はアイオワの歴史や戦艦ヤマトとの比較などの展示物もあって、全く知識のない私でも最後まで楽しめる事が出来ました。

戦艦に興味がある方、船を見るのが好きなお子様は本当にオススメです。

No.ご売却車名: / 永遠のゼロ戦(零戦)

マスタング、コルセア、ワイルドキャット、ヘルキャット、ライトニング、サンダーボルト、メッサーシュミット等、第二次世界大戦/太平洋戦争で思い浮かぶ日本の戦闘機と言ったらゼロ戦ですよね。。そのゼロ戦が先日チノで行われた航空ショーで、当時敵対していた戦闘機達と一緒に飛びました!!

ウォーバーズ(第二次世界大戦で使用された戦闘機)を中心とした航空ショーでして、世界的にもとても貴重なイベント。。戦闘機マニアにはたまらない様で、特にそこの博物館で保管されてますオリジナル状態でしかも飛べるゼロ戦は世界でこの一機となります。

会場は大き過ぎず、ちいざ過ぎず丁度よい大きさとなり、全体を歩き回り把握する事が出来ますので小さなお子様ずれにもオススメです。

日本育ちの僕は当時の戦闘機の実物など見た事なく、せめてスケールダウンされたプラモデルと映画からの情報しかありませんでした。。実物は想像より遙かに大きく"これが本物"と言う事に唖然とし⇒圧巻でした。。。

歴史を良く知らず子供の頃にカッコいいと思い憧れたアメリカを代表するM4A1シャーマン。。当時50,000輌生産された中戦車で航空機用空冷エンジン搭載されており今回はエンジンルームが解放されマジマジと鑑賞出来ました。。

パラシュート部隊の実演もありました。展示して有ります飛行機が突然ゆっくり動き出し 観客の間を抜け、離陸。。さっきまでお話ししてた人達がパラシュートで降りてきたりと サプライズな感じで面白いですね。。

☆まとめ☆

現地でしか味わえないその迫力と音、匂い等を感じ、機体を見た皆さんが記憶にとどめる事は素晴らしいと博物館側の異議は ”我々は歴史を保管している” との事で素晴らしいですね。戦争=怖いイメージもありますが、教科書に載っている歴史に携わった実物を改めて観るのもとても良い勉強となりました。。
-Aki